先日息子(5歳)から「幼稚園にくまモンが来た」という話を聞きました。
(ちなみに「くまモン」とは熊本県の公式ないわゆる「ゆるキャラ」です)
くまモンは園児と一緒に体操をしたりして遊んでくれたそうです。
そして今度、千里中央駅前で『熊本の観光と物産展』をするからその時に
またそこで会おうね!というようなことを言って帰っていったようでした。
息子はくまモンからもらったという『熊本の観光と物産展』のパンフレット
(くまモンの写真入り)を私に見せて、くまモンに会いに行きたい、連れて
いってくれと言うので、先日の日曜日に千里中央の会場に行ってきました。
屋外の会場に着くと結構な人だかりでした。
熊本県の野菜や果物、海産物その他の名産品の販売や熊本県の観光案内が地道
に行われている横で、くまモンは大阪の中学生のブラスバンドの演奏に合わ
せて華麗に(?)踊っていました。
写真撮影はもちろん、ハンディのビデオ持参で撮影する見物人も多数いました。
演奏終了後はポーズを決めて記念撮影。くまモン、さすが手馴れた感じです。
最初息子から「幼稚園にくまモンが来た」と聞いた時は、え?なんで幼稚園に
くまモンがわざわざ来るの?と思いました。私のイメージでは、くまモンみた
いな公的なキャラはもっと大きなイベント会場等にだけ登場するものだと思っ
ていました。
幼稚園児のような、直接の顧客でない(=お金を持っていない)子供にまず
アピールして、それから親を会場に連れて来させるというかなりまわりくどい、
そして私もそうでしたが結局何も買わずに帰る親も多数出る(子供にくまモン
を見せるのが主目的なので)のは覚悟した上で、それでも幼稚園に時間を割い
て「営業に回る」とは・・・・・・
いや熊本県、かなり頑張っているな~きっと他にも色々な営業活動をしている
んだろうな、と思った次第です。
しかし「くまモン無し」では、あの千里中央の『熊本の観光と物産展』の人だかり
を作るには、恐らくどんなに関係者の方々がどんなに努力しても難しいだろうなと
考えると、「くまモンの集客力恐るべし」と思わずにはいられませんでした。
後でくまモンのHPを調べみたら、くまモンは「熊本県の営業部長」の役職を熊本県
知事からもらっているとのこと。いやなんだか妙に納得しましたよ。
民間企業にもくまモンみたいな営業部長1人いれば、社長は左うちわでしょうね~。
M.Kato