ゲームチェンジ

先日、OpenAIが発表したsoraには大きな衝撃を受けました。

一見、製造業には全く関係ない事なのですが、これが一般的に使われるようになると対岸の火事では済まされなくなると思いした。なぜなら、これが世の中の価値観や行動様式を大きく変える可能性が高いと感じたからです。

まず、これが最初に普及する業界はCM業界だと思います。長くても15秒程度の映像のため、現在の仕様でもすぐに対応できる上に製作費の大幅なコストダウンだけでなく、出演者の様々なゴシップネタや人気の変動のリスクヘッジも可能になるので、それだけでも使用するのに十分な理由です。更に視聴者の嗜好に応じて瞬時に映像内容を改変できるようになれば費用対効果も大きくなりますし、それによるCMの費用対効果を測定出来るようになればネット広告に奪われていた市場を取り戻すきっかけになるかも知れません。

また、これまでの映像には制作時間が必要なため予め制作された映像を見るという意味で受動的にならざるを得ず、視聴と嗜好のズレを生んでいましたが、これが極力小さくなった時にどうなるのか?これまでの映像に対して受け身な状態が能動的に映像を見る(見させられる)状態へと大きく変わる可能性が高くなると思います。そして、人間の行動は視覚情報に大きく影響を受ける為、見たい情報しか見ない世界が現実とのギャップを生み出して、現実では生きづらい人を多く創り出していくかも知れません。

あまりピンと来ない人は、「マトリックス」という映画の中で人間がやっていた事が参考になるかも知れません。あくまで映画なので一つの極論だとは思いますが、スマホの登場以降大きく変わった余暇時間の使い方を考えるとあながち大きくズレているとは感じません。

そして、人々の行動パターンが大きく変わっていくと思います。(すでに変わり続けていますが…)

行動パターンが変われば、住環境や娯楽、そして使用する道具やシチュエーションも大きく変わります。

結果、製造業界も対岸の火事では済まされなくなるという事です。

© 2024 株式会社 エーティーケー, All rights reserved.