京都水族館 (イルカの生態)

こんにちは

昨日は 久しぶりに京都に 出かけました。
特に行くとこは決めずに 行ったんですが
水族館の看板が目に入ったので ここで 決まり!

京都駅から バスで3個目くらいでした。
わりと 近かったです。
めったに乗らないバスは 新鮮でした。

天気も大きく崩れることもなく いい天気で気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館の前には みんなで遊べる公園が広がっていて いい場所だなと思いました。

早速 中に入ってみると

イルカのショーをやっていて

初めてみるので 興奮しました。

体重は200キロほどあるそうなんですが このジャンプ力

スゴイです。とても かわいかったです。

ちなみにイルカの生態を調べてみると

イルカの視力は水中では 0・11 空気中では0・083。

人間ならメガネやコンタクトが必要なレベルです。

イルカの前頭葉にはメロン器官というものがあり

水中では超音波を出して その反射音から物との距離を確認しています。

人間に近い知能を持っていて 賢い動物なんです。

イルカは常に泳いでる動物ですが、

左右の脳を交互に休ませることができるので眠りながら泳ぐそうです。

右目を閉じてるときは左脳が、左目を閉じているときは右脳を休ませているそうです。

(ほんまかな ?)

 

次に ペンギンがかわいかったですね。ペンギンのなかでも いろんな派閥があるのか

いくつかのグループに分かれていましたよ。

(以下は省略させてもらいます。)

水族館を出ると

少し歩いたところに 『市電ショップ』 『市電カフェ』というものがありました。

 

『市電カフェ』(左) 『市電ショップ』(右)

 

 

 

 

 

 

『市電ショップの社内』

『市電カフェ』

『メニュー』


 

 

 

 

 

僕はホットドッグとポップコーンを注文。

 

 

 

 

 

 

社内では 暖房が効いていて 昭和の雰囲気が味わえて とても居心地が良かったです。

昭和の時代にスマホは ちょっと違和感ありますが・・・

使い捨ての時代に 昔の古くなった乗り物が今でもこんな風に活躍できるんですね。

なんか とても「ほっこり」できる空間でした。 (おすすめです。)

とても ゆっくりできた一日でした。

 

ちなみに 人間は イルカのように 眠りながら運転できませんので 「危険です。」!

お気を付けください。

って 自分に言い聞かせて 終わりたいと思います。

それでは

N・yamaguchi

お祓いはお早めに…?

私事となりますが、
小生は今年で数え41歳となり、前厄の年に差し掛かりました。
何か良からぬ事が起こらないうちに、厄払いに行かねばなあと年始早々考えていると、
まさかの…

実は半年程前から今年は年始の連休を使い、家族で沖縄に旅行すると計画を
していました。
ウキウキとその日を待ち、さあ出発直前の日、
なんと!娘がインフルエンザ発覚という事態に…
さすがは厄年。いきなり来たか。。(ちなみに嫁は本厄)
仕方なく日程を1泊2日の普通の週末に変更する事にしました。

その間、少し期間が空いたので早速厄払いに行く事に…(まとめて2人分)

そして、その変更した1泊2日の弾丸旅行の日がやって来ました。
もともと2連泊する予定だったので、その予算を1泊につぎ込んで身の丈知らずの
贅沢ツアーを試みました。
冬場は、なかなかのグレードのホテルをかなり割安で泊まれると言う話を聞き、
今回予約したホテルが、カヌチャベイホテルというリゾートホテル。
シーズンオフだった為なのか、部屋をランクアップして頂きスイートな感じの部屋へ
ご案内。ラッキー!!
私が今住んでいるマンションとほぼ変わらない広さで、まさかの天蓋付きのベットに、
ジャグジー付きのバルコニー。
完全に「勘違いのバブル野郎」に変身しておりました。

しかも、直前まで天気は雨の予報でしたが、来てみると晴れ。

冬の沖縄、かなりオススメです。
ホテルは安く、気候はポカポカ、観光地はスイスイ。

もう、帰りたくない!とそんな気分になりながら、あっという間にもう次の日。。
泣く泣く帰り仕度して空港に向かっていると、突然メールが。
なんと、乗る予定の飛行機が5時間遅延‼
もともと、昼過ぎに出る予定だったので突然半日のボーナス。
ガッツリ沖縄を満喫して、帰路に発ちました。

少し無理が有るかなあと心配していた旅行も大満足の1泊2日になりましたね。

こんな事を書けば怒られるかもしれませんが、
やっぱり神様はいるのでしょうか…(笑)

M.omuro

新年明けましておめでとうございます

新しい一年が始まりました。

この一年は、今まで経験した事がないことが起こる可能性を秘めた一年になるかも知れません。

まず年明け早々、アメリカに新しい大統領が就任します。

そして、イギリスのEU離脱への流れも着々と進むでしょう。

その動きがEUの形にどのような影響を与えるのかにも注視する必要があります。

フィリピンのドゥテルテ大統領の動きも東アジア地域に大きな影響を与えるかも知れません。

このような動きのキッカケを作り出した2016年は、現存の尺度では表せない新しいパワーの台頭を強く感じた一年でした。

メディアでは「ポピュリズム」の一言で片付けられる事が多いですが、その一言での表現に限界を感じた人も多いと思います。

そして、新しく始まった一年。

この年明けは、単純に年が明けただけではなく新しい時代の幕開けになるかも知れません。

それと同時に、その変化をどのように感じて自分達がどう変わっていくのかが試される一年になるのではないかと感じています。

とは言え、なかなか思うようにいかないと思いますが、ガムシャラにチャレンジを続けて頑張りたいと思いますので、この一年もよろしくお願い申し上げます。

新しい時代の幕開けに向けた私達のチャレンジをお楽しみに!!

株式会社エーティーケー 社員一同

近鉄線大和八木駅イルミネーション

メリークリスマス。

毎年この時期になるとイルミネーションの話題が盛り上がってまいります。

ブログでも何度か取り上げておりますが、毎年美しさもアップされております。

昨年は京都のるり渓温泉イルミネーションに行ってまいりました。

会場規模も大きく、周りは真っ暗なのでイルミネーションも一段と美しく

オーロラが見れるという幻想的な体験型の催しもあり、とても感動した事を覚えております。

是非一度足を運んでみてください。素敵な夜を過ごせますよ。

今年はとある駅前のイルミネーションの見学へと参りました。

奈良県の近鉄線大和八木駅という駅前ですがイルミネーションが施されているのをご存じでしょうか?駅前のロータリーにはツリーや地球をモチーフとしたものや町の街頭にはハートはあしらわれていたり、時計台もきれいに飾られており周辺がとても素敵な街並みになっておりました。

なぜ?大和八木駅のイルミネーションを知ったのか?

というと、ツリーの一部をお手伝いさせていただきました。

エーティーケーの直販サイトに「誰でもお気軽にパイプが購入できる」というコンセプトのドットジェイというサイトがございます。

こちらに11月頃にご依頼をいただき、綿密な打ち合わせの後大小の二台が完成致しました。

今までのイルミネーションの規模は球の数(何万球使用してますとか)でよく表されます。

ですが、今回完成したツリーはLEDの光をより多くの光に拡散するフィルムが取り付けられた画期的なツリーとなりました。球数が少なくてもより美しく光を演出でき,また近づけば近づくほどより一層きれいに見えるツリーが完成していました。

お近くによられた際はぜひ一度ごらんください。

t.urachi

伊丹スカイパーク

飛行機が間近で見られるという、「伊丹スカイパーク」に行ってきました。

「伊丹スカイパーク」は、大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路の西側に沿った

細長い形の、かなり広い公園です(約9ヘクタールあるとか)。

img_1570-1

敷地がただ広いだけではなく、子供用の遊具が充実しているなど、時間を忘れて楽しめます。

下の写真は、子供達に大人気の「立体迷路(キューブアドベンチャー)」

公園中央部には、大きな噴水やら売店があったりで、のんびりできます。

img_1578

そして、すぐ横の大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路からは、数分置きに着陸・離陸する

飛行機から発せられる轟音が、心地よく公園中に響き渡っていました。

次々と飛行機が轟音と共に離陸・着陸する様子が、至近距離で見れて、年甲斐もなく興奮しました。

(轟音がお伝えできないのは残念ですが)

公園内には下のような離陸・着陸の時刻を知らせる画面も設置されています。

正直、行く前はそんなに期待していなかったのですが、行ってみて大満足でした。

全国的にもこのような空港に隣接する公園は珍しいようです。

img_1675

仕事に疲れて癒しが欲しい方、元気が欲しい方、その他色々な方にお勧めです。

M.Kato

ガッズィーラ

皆さん今晩は。

突然ですが、私が今ハマっている事を紹介します。

それは、映画鑑賞です。

映画ぐらい誰でも観るわい!と、お怒りになられると思いますが

DVDでは無く、ちゃんと映画館で鑑賞する。

しかもレイトショーで。。

 

色々ストレスの多い社会生活の中で、簡単に非日常が得られる場所

「映画館」これは改めてイケていると最近思いつきました。

 

自称映画バカな友人と、夜な夜な映画館に向かい、チケットを買い、

ポップコーンとコーラーを買い込み、ガラガラ(夜遅いので)の席に

座り、番宣を観ながらワクワクする。

これ、マジで最高です。

 

だいたい月に1本位は観るのですが、ここ最近のヒット作はやはり

「シン・ゴジラ」です。

別にゴジラファンという訳ではないのですが、今回の作品はかなり

深みのあるストーリーになっていると思います。

いわゆる、大人が観ても楽しめる! と言った内容です。

ネタバレをしてしまいそうなので、あえてストーリーは書きませんが

若干、右寄りな私にとっては、感慨深いシーンが盛りだくさん。

なんせキャッチコピーが、

「現実 VS 虚構」

これを

「ニッポン VS ゴジラ」

と読ます。

是非皆さんも、映画館での鑑賞オススメします。(まだやってます)

キャスティングも贅沢で、CGもかなりお金掛かってそうです。

とっても真面目な映画で、すぐに入り込んでしまうのですが、

ただ、一つだけ笑えるシーンが。

石原さとみさんが、思いっきり日本人顔しているのに、何故か

ハーフ役。

ちゃんとゴジラって言ってくれい!!

 

640

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S.  ラストシーンは瞬きせずに、ガン見しといて下さいね。

 

m.ohmuro

 

 

 

マキノ高原 キャンプ場にて

こんにちは(^O^)/

今回この休みに 一泊二日のキャンプに行ってまいりました。

場所は 滋賀県 マキノ高原キャンプ場です。

朝10時に待ち合わせて 車に夢と希望と未来を詰め込み・・・

アッ あと荷物ねっ(現実的っ)いざっ出発!!

行く途中でメタセコイア並木があり 大きな木が両脇に並ぶ様子が

外国に来たみたいな印象を受けました。 秋には 紅葉が見れるそうです。

750-1

tn3tn2

のどかな 風景

個々にキャンプ準備中

自分のできることを探しながら 用意してます。

mk1
ここだけ人多くねっ!?

セグウェイ 大人気でした。         もはや 一体化してますね。

 

20160917_091818_resized_1

クリームシチューです。

絶品です。

ごちそうさまでした。

 

 

DSC_0177

みんな 和気あいあいと楽しんでます。

今回参加は12人

いろいろな個性が 入り混じってますね。

普段仕事場では立場のある先輩・後輩の間柄で、目に見えない壁を気にしながら生活するうえで、今回またみんなそれぞれの自分の壁を低くして交流できたような気がしました。

言いたいことが言い合えるそんな関係でいろんな問題をみんなで知恵を出し合えたらと思います。

 

『おまけ』

このストーリーは4コマです。

tn

彼は 世界一の 焼き師

焼くことに命をかける男

 

 

tn21ひたすら 焼き続けた。

みんなの「おいしい」と言う一言、

笑顔を想像しながら…

tn8そして…

ようやく肉が焼けた
みんなは 一斉に食べた。

tn22やがて…

肉もなくなり…

誰も いなくなった…
(この物語はフィクションです。)

いかがでしたでしょうか。

テーマ 『無償の愛』

(なんか感慨深い)

 

皆さん 思いやりを持って 接していきましょう。

いくら仲良くなったと思っても自分だけが思ってるだけかも知れません。

何気ない一言 普段の人と接するときの 言い方が 大事ですよね。

N.yamaguchi

先人の言葉の重み

「憤せずんば啓せず 悱せずんば発せず」

(自分で(考えて問題を解決しようとする)意欲がわかなければ(その者を)教え導くことはしない。(自分の考えを)言い悩んで(どう表現してよいか)悶々 としていなければ(その者を)教え導くことはしない。「論語 述而第七 八」より)

先日、ビジネススクールで大学院理工学部の方々が持ち寄った研究シーズを元にビジネスモデルを考える授業がありました。

この授業を受講する上で自分の中に3つの心配がありました。

一つは、どのような人達とコラボするのかがわからない。
もう一つは、公開されるまで研究シーズが何かわからない。
最後の一つは、学部生達と共同で進めていく上で、自分の立ち位置がわからない。

この心配の裏を返せば、学部生達も同じ心境であったと思います。

正直、学生の方達と出会うまでは「大学院理工学部生=堅物かも…」のイメージでしたが、そんな心配は杞憂で、とても気さくなメンバー構成でした。
全体を通しても皆さん明るく気さくな方が多く、特に理工学部に女性が多かった事に驚きました。

そして、研究シーズを教えていただいたのですが、こっちの方は専門的過ぎてサッパリわかりません。結局、学生の方々から教えを請いてそれなりに理解したつもりになり、その後、なんとか研究シーズをデフォルメして、ビジネスモデルに落とし込む事ができました。

そして、ここからの共同作業での立ち位置。
BS生としてはビジネスモデルに落とし込んで形にしていく作業を日々行っているので、それほど難しい事ではないのですが、そうなると学生達が置いてけぼりになってしまいます。
そこで、敢えて自分からは主導せず、一歩下がった位置から方向付けだけを行うように努めました。
当然、専門的なところは自分達が主導しなければ形にならなかったので率先して行いましたが、ビジネスモデルのベース部分、研究分野の深堀や展開、発表の構成、発表を学生達が主導してやってくれました。
もともと優秀な方達の集まりだったこともありますが、議論や展開が停滞したところでヒントを与えると一気に動き出す様子は、見ていて本当に気持ちが良かったです。
最後の方になると、自分達が何も言わなくても学生同士で話し合って決めるようになり、本当に頼もしい存在になりました。

そこで思い出したのが、冒頭の言葉です。
いわゆる「啓発」と言う言葉の語源ですが、今回あらためて的を得ていると感じました。

今回、困難な課題にチャレンジした学生の皆さんの今後のご活躍を楽しみにしています。

k.yamatani

Pokemon Go

すごい人気というか連日何かしらニュースになっておりますポケモンGO。

遅ればせながらアプリをダウンロードしてみました。ポケモン初心者のため

なんの知識もないままゲームをスタートしましたが問題なくアバターを作成できて

スムーズにスタート出来ました。誰でも簡単にスタート出来る手軽さも普及した理由の

一つですね。準備も整ったところで早速外にポケモンをゲットしに行きました。

始めてすぐに感じたワクワク感。小さい頃セミ取りをしていた時に感じたものと

よく似ていました。確かにバーチャルの世界なのですが外に出て自分で探す行為が

融合されていてとても臨場感があり楽しいゲームに仕上がってました。

最近は子供の方がゲームに詳しいため一つのコミュニケーションツールとしても

活躍しそうです。色々な企業とのコラボもあり有効な集客ツールにもなっています。

何かのイベントを開催する際にスタッフを雇うのと同時にレアなポケモンをレンタル

する時代が来るかもしれませんね。もはや主役がわからなくなってしまうような事も・・・。

今までの流れから考えると妖怪やドラゴンなんかもゲットするゲームが出てきそう

な予感が。 今回は海外からの発表でスタートしましたが今や日本のアニメは

世界のアニメへとなっております。海外で公開されたときの映像が外国人の方が

ゼニガメ、ゼニガメと携帯をもって集まっている姿は滑稽でした。

世界で5000万人ものユーザーがいるようですので課金収入以外にも

GPSを利用しての位置情報やAR機能を利用してその場所の写真を通しての

リアルな現状などがわかるようになりゲームで人が動く仕組みが出来ました。

これからの広がり方が楽しみです。

ポケモンGOを使っての犯罪や事故が相次いでいますがルールを守って

この夏はポケモン採集と参りましょう。

t.urachi

 

 

 

 

 

感性ニフレル

 

こんばんはDSCF2414

今日は めちゃくちゃ 暑かったですね。

この暑い中

エキスポシティに行ってきました。
結構な人だかりでした。

 

 

入ってしばらく歩くと

ガンダムスクエア 発見!

ガンダム関連のカフェです。

ちょうど自分の世代だったので テンションあがりまDSC_0083した。

 

 

 

 

 

DSC_0072

店の前に 超リアル!

ガンダム vs シャアザクの模型がすごかった。

『こいつ、動くぞ!』

 

 

(そんなことないです。動きません。言いたかっただけです。)(笑)

中では それぞれのキャラを彩ったレシピメニューがいくつかあり

店員さんもコスプレしていて

いろんなグッズもあり 好きな方は楽しめますね。

 

その後ららぽーとの中をプラプラと周り

 

『ニフレル』というところに・・・

ここも行列で並びましたが 結構早かったです。

 

20160718_165314_resizedここのコンセプトは

『感性に触れる』ということらしいです。

『様々な いのちと個性にふれ

子供から大人までの

感性を刺激し心を豊かにする』というもの

 

 

00330001DSCF247900300001

 

 

 

 

 

隠れクマノミ(ニモ)です。ほかにも幻想的できれいな魚がたくさんいましたよ。

 

20160718_162759_resized_120160718_164232_resized

DSCF2591

 

 

 

 

ペンギンやワニ・カバ・サルなどいろいろと いましたが

僕は 中でもホワイトタイガーが一番かわいかったです。

『こいつ、動くぞ!』

 

(そんなことないです。いやいや一番右だけ 動きません。)

順路は  前後しますが こんな感じの幻想的な部屋もありました。

 

20160718_160141_resized20160718_160401_resized20160718_161701_resized

DSCF2505

 

 

20160718_161601_resized_120160718_160601_resized

 

 

 

 

 

 

 

中央に球体がつるされていて そこに映しだされる

不思議な空間で子供らが はしゃいでる場面が 印象的でした。

 

最後に

日本一の高さになる123 mの大観覧車に乗りました。

DSCF262220160718_173019_resized

 

 

 

 

 

 

ゴンドラの床面は 透明ガラスになっていて空中に浮かぶ感覚を味わえます。

しかも 冷暖房完備で感動! (^O^)/

ネット予約でいけば 並ばずに済みます。

 

最近では 生活の中でパソコンやスマホの画面にしか触れないことが

大半を占めている世の中で

いろんなものの感性に触れることで 今まで気づかなかったことや

これから役立つものに出会うかも知れませんね。

N.yamaguchi