| 皆さん、平成最後の桜を楽しんでますか? |
| 弊社がある大阪市此花区の公園も今週が見ごろになるかとおもわれます。 |
| 沿岸部は満開が遅いのかな? |
| お花見が大好きな方は是非! |

| さて先日インターネット販売よりお問合せをいただきました。 |
| 親孝行なお客様からのお問合せで、お母様の為に玄関に手摺りを付けたいとの事です。 |
| 「パイプを3次元に曲げてほしいのですが、サイトでは選択できませんが製作できますか?」 |
| とのお問合せをいただきました。 |
| もちろん、製作可能です! |
| さっそく寸法のわかるスケッチをいただき製作させていただきました。 |
| 手すりといっても我々にはどのように使用されるのかはイメージしにくいのですが、なんと手すりを取り付けられたお写真を送ってきてくださいました。 |

| なるほどぉ、扉をかわして取り付ける玄関の手すりだったんですね。 |
| 家の造りも取り付ける場所もそれぞれ違うので、サイズぴったりの物は中々見つからないですよね。 |
| ご希望の商品をお届けすることが出来て本当によかったです。 |
| そして今回は、トイレの手すりと和室の寝所で使用される手すりのご注文をいただきました。 |
| リピートしていただけるのは本当にうれしく思います。 |
| トイレの手すりは便座から立ち上がる時の手すりでしょうか? |
| トイレの傾斜付の手すりはこんな感じです。 |
| 両手で立ち上がるのに最適な形状ですね。 |

| 和室の手すりは組立後畳の下にボルトで固定するそうです。 |
| 実は、ご注文いただきましたお客様は以前内装屋さんをされていたようで、取り付けはお手の物。 |
| イメージはこんな感じになります。 |

| お客様に寄り添った物作りが出来てにうれしく思います。 |
| 完成が本当に楽しみです。 |
| 完成した写真や製作段階の写真はドットジェイ・インスタグラムへアップロードしますので、興味のある方は是非ごらんください。 |
| ドットジェイ(Instagram) |

| 沢山の方からのお問合せをお待ちしております。 |
| スケッチや写真を添付してのお問合せもドットジェイサイトの minmoより簡単に |
| 出来ますのでお気軽にお問合せください。 |
| 尚、写真や添付資料及び製作理由等はお客様より許可の上 |
| アップロードしております。 |
t.urachi

