日曜日に映画を見てきました。
ターミネーター4!!
架空の未来の話、
その映画の中で出るわ出るわ!!
パイプ!パイプ!パイプ!
未来のストーリーでもパイプがいっぱい映ってました。
やはり!どんなに技術が発展しても!新素材が開発されても、
パイプって必要なんだなーって思いました。
このご時世!いろんな商品商売が出て、いろんな物が消えていく中で!
パイプはまだまだ無くならない!!
なんて勝手に想像してしまった今日この頃でした。 まーちん
鉄およびステンレスの各種 鋼管/鋼材 の加工販売
日曜日に映画を見てきました。
ターミネーター4!!
架空の未来の話、
その映画の中で出るわ出るわ!!
パイプ!パイプ!パイプ!
未来のストーリーでもパイプがいっぱい映ってました。
やはり!どんなに技術が発展しても!新素材が開発されても、
パイプって必要なんだなーって思いました。
このご時世!いろんな商品商売が出て、いろんな物が消えていく中で!
パイプはまだまだ無くならない!!
なんて勝手に想像してしまった今日この頃でした。 まーちん
こんばんは
最近 気になった詩(言葉)があるんですが
『置かれたところで咲きなさい』
仕方がないと諦めるのではなく咲くのです。
咲くというのは、自分が幸せになり周囲の人を幸せにすることです。
咲くというのは、自分は幸せなんだと周囲に示して生きることなんです。
咲くということは大変です。そこに置かれている間はそこで、咲くという教えです。
見事な咲き方じゃなく、自分なりに一生懸命咲かせれば、それでいいんです。
花は人に与えられた場所で、文句や言い訳をせず一生懸命咲こうとします。
どういう環境に置かれても対応する力 身につけて努力していかないといけませんね。
『あなたが変わらないと どこに行っても何をやっても一緒です。人に求めるのでなく
自分から与える人になりなさい』という なかなか深い言葉でした。
これから暑い日が続きますが、気を引き締めてがんばりましょう。(^^)v
by ぐっさん
先週、㈱エーティーケー創業以来お世話になっていた現場の方が定年で引退されました。
いわゆる昔ながらの職人さんで、
責任感が強い仕事ぶりの反面、昔は涙を飲んだ人も多々いたようです。
ただ、何十年と変わらない仕事に対する厳しい姿勢は、自分達が仕事を始めた頃は大きな影響を受けました。
仕事に対して本気だからこそ、
段取りの悪い仕事ぶりに「怒り」、予想以上に水揚げが上がった時は「喜び」、
クレームが発生した時は「悲しみ」、新しい仕事が舞い込んだ時は「楽しむ」。
今の時代、果たして何人の人が「喜怒哀楽」を何気ない仕事の中で表現する事ができるでしょうか?
目の前の単純な仕事にそれ程真剣に取り組める人が何人いるでしょうか?
生活が豊かになり、欲しい物が比較的安易に手に入り、自由に仕事を選べる。
そんな過程の中で見失ってしまった事もたくさんあると思います。
「将来の目標が持てない」
「やりたい仕事がない」
「これは自分の仕事ではない」
悲観的な意見が横行する今の時代にこそ、
もう一度、一つの仕事に真剣に取り組むすばらしさを考えてみたいと思います。
そして自分達は今まで会社をつないでくれた先輩達の無言の教えを大切にして、
新しいチャレンジをドンドンしていきたいと思います。 by keyz
こんばんは、VTです。
先週から梅雨入りして蒸し暑くなってきました。これからどんどん暑くなるんですが
最適な飲み物を試飲してまいりました。リモ・ナーダという飲み物です。
純水、レモン、砂糖を使ったシンプルな飲み物。酸っぱさが強めですが清涼感たっぷりの
飲み物でした。ぜひこれからの季節におすすめです。
最近LEDの普及がめまぐるしいですが、テレビやエアコンに次ぐ省エネ商品に
なるのは間違いないですね。現在携帯電話のバックライトや信号機に使われていますが
最近では室内照明でも使用されています。
蛍光灯との違いは点灯までのタイムラグがなく、発熱量が少ないところ(触っても火傷しない)。
発熱量が少ないとエアコンの使用量が減る等のエコにもつながります。
それに長寿命なところがやはり特徴ですね。蛍光灯の4倍も長寿命だそうです。
それにこのまま開発が進めば消費電力も半分になるそうですよ。
このように製品自体のエコ(目的)を進めれば他も連動してエコ(目的)が促進され
結果数倍もの結果が得られるような物作りをしていきたいものですね。では
世界保険機関が新型インフルエンザのパンデミック警戒レベルをフェイズ6に
引き上げました。
パンデミックというのは、世界流行というような意味だそうですが、言葉の響きが
なにか「パニック」に似ていて、ちょっと恐怖感を煽る感じですよね。
この警戒レベルの判断は、流行の度合いを示すもので、細菌の毒性を表すも
のではないので、よく注意しないと、それこそパニックになりかねません。でも、
言葉が人の感情に訴えかけてくるということはよくあるようです。
百年に一度と言われる昨今の大不況も、確かにその渦中にいる我々にしてみ
れば、大変苦しい思いをするわけですが、経済学ではバブルは大体五十年に一回
くらい起こるし(最近では十年周期くらいになっているようですが)、百年に一回の
不況と言うのは、経済循環からみれば、十分に起こりうることで、今更なにを慌てて
いるのか、という観がないわけでもありませんよね。それでも、連日のように「不況」
「不況」といわれると、なにか気分まで滅入ってきます。
最近出た本に「経済は感情で動く」というのがありますが(読んでいないので内
容は知りませんが)、なんとなく分かるような気がしますよね。みんなが諦めムード
になっているから、よけいに景気の回復も悪いんじゃないかって・・・。
ところで、この「諦める」という言葉、仏教ではもともと「明らめる」といって、物事を
「明らかに観る」という意味があるんですよね。
ネガティブに「もう、どうしようもないや」と捉えるのではなくて、一体今はどういう時
なのかを「明らかに観る」、そうして、どういう手を打っていくべきかを智慧を出して
考えていく。そういうポジティブな姿勢が大事なんじゃないでしょうか。
決して楽観はできる状況ではありませんが、それでもいい方向に物事を考え、何か
を生み出していきたい、そう思う今日この頃です。
<G>
昨日と今日の二日間、溶接ロボットの基礎講習に行ってきました。
ロボットを安全に作動させるための知識、
ロボットを作動させるための基本操作、
法令などを勉強してきました。
今まで、ロボットを操作していましたが、知らないことだらけでした 汗
この二日間で学んだ事を、これからの仕事に役立てて!
明日からの仕事がんばります。
世間を賑わしていたインフルエンザも少し落ち着いてきてるような気がします。
が. ほかの地域や寒いところでは、まだ時間がかかりそうですね。
最近では、これが後押ししてか人ごみなんかを避ける人も増え、ネットスーパーを利用する人も増えているそうです。
食料品や日用品などを配達してくれるので、便利ですよね。
小さい子がいる家庭や出かけるのが面倒くさい方にとっては、いいですね。
今では、パイプもネットで買えますよ。作りたいもの、欲しいパイプがあれば、御相談ください。
今の時代、ネットで何でも買えるようになってきましたけど、昔のように物を買うときに、
売り手と買い手の顔や店の雰囲気なんかは、感じ取れないですよね。
この電子空間でのメールのやりとりや、納得していただく商品を送ることで、実績をつくって
信頼を得ることが大事ですよね。
これからも買い手の気持ちになって仕事に取り組みたいと思います。
by ぐっさん
去年、大ヒットした映画「容疑者Xの献身」の中で、
「 容疑者X 」こと、数学者の石神が4色問題の証明方法が「美しくない」と表現したシーンがありました。
実に面白い表現だなぁ・・・なんて思ったけれど、何故か、おかしいとは思いませんでした。
と、何気に引っかかっていた表現方法なのですが、その謎がなんとなく解けた気がします。
「国家の品格」を著した数学者の藤原正彦さんによれば、
その表現方法には日本人独特の文化が背景にあるそうです。
と言うのも、日本人は長い歴史の中で独特な芸術センスを身に付けているのだとか・・・。
例えば「字を書く」→「書道」・「お茶を飲む」→「茶道」・「花を観賞する」→「華道」など、
何気ない行動の中に「美しさ」を求めて、一連の動きを一つの芸術にしてしまっている。
仮に欧米の感覚で言えば、それぞれの行動は何かの目的を達成する手段に過ぎないので、
その行動に「美」を求める事は、ナンセンスなのでしょう。
自分自身は、「書道」も「茶道」も「華道」もやっていません。
でも、そのような感覚に違和感を感じないのは、日本人だからなのかな?
ちなみにその感覚は、製造業において大きな意味を持っているようです。
「作業工程」や「工場の環境」、そして「製品のたたずまい」に言葉で言い表すことが出来ない違和感を感じた時は、日本人のDNAが何かを訴えているそうですよ! by keyz
こんばんは、VTです。今関西の方では新型インフルエンザが猛威をふるっております。
なるべく人ごみはさけ、手洗いやうがいを徹底しましょう。
さて街中には色あせてしまった看板や標識がありますが色あせの原因は太陽光の紫外線や
熱エネルギー、酸性雨などが影響します。やはり屋外では色素の維持は難しいようです。
標識の色には赤や黄色、青色などさまざまな色が使われていますが黄色などは真っ先に色あせするようです。
続いて赤色、青色と続きますが黒や白は色あせには強いそうです。
これには使われている成分によるものが大きいのですが、白色に含まれる二酸化チタンという成分は
とても有効だそうです。ですので一般的には白を混ぜると色あせしにくくなるということですね。
考え方や毎日の生活が充実していないんじゃないかという人は白色に変わる何かを探してみては。
きっとそれを探し始める事が一歩となり、色鮮やかな景色がみえてくるはずです。では。
皆さんはアニメ「けいおん!」をご存知でしょうか?
深夜の放映にも関わらず、オープニングとエンディングの曲が、発売されるや
いきなりトップ10入りとか、往年の音楽ファンが昔を懐かしんで楽器を始めた
とか、何かと話題になっています。
でも、軽音楽とパイプで共通点って何かな?まあ、せいぜいボトルネック(スラ
イドギター)の代りにパイプが使えるくらいかな、なんて思ってたら、実際にパ
イプの製品があるんですね (^_^;;
で、「けいおん!」といえば京都アニメーション。京アニつながりで涼宮ハルヒ
の・・・などと考えていたら、なんと!先日放映の「涼宮ハルヒの憂鬱」がニュー
エピソードだったということで、ネットでは大盛上がりになっているようで。
録画はしているものの、まだ見ていないのですが、なんでも数年越しでついに
放映されたのだとか。
エーティーケーには、宇宙人も未来人も超能力者もいませんが、個性的な方は
たくさんいらっしゃるみたいですよ。にょろ〜ん
<G>